ておの日記

ただ考えたことを書いていきます。

柔軟性の欠如を実感した話。

みなさんは、勘違いしてしまうことって、ありますか?

 

私はしょっちゅうです。

 

何かに向けて結構念入りに準備して、いざそれをしようと頑張るけれど、

ちょっとの思い違いが発生して、

空回りしてしまう。

 

 

 

 

今日まさにそのようなことがあって。

 

 

今日の生徒会業務の打ち合わせと準備がありました。

 

先生から「19日、多目的室で作業するから、みんなに伝えておいて~」って言われて、

その旨をメンバー全員に伝えたんですね。

 

でも、時間になっても、伝えた場所には1人しかこない。

しかも先生もいない。

 

 

 

はあーーっ!?

 

 

ちゃんといつどこに集まるか、伝えたよね!?

 

責任感のない人たちめ!!!!

 

 

 

 

って、めちゃくちゃ腹が立った。

 

でも、後から真相が分かって。

 

他のメンバーと先生は、生徒会室に集合していたのです。

 

どうやら、全体で共有しているスケジュールには、この予定で書かれていたそう。

 

”19日 生徒会室集合” って。 

 

先生の意図としては、

「生徒会室に集合して打ち合わせした後、多目に移動」ということだったそうです。

 

 

結局ほかのメンバーとの認識のずれだった。

 

私だけが100%悪いわけではないけれど、私がスケジュールをチェックしていなかったからな~。。。

 

なんて思ったり。

 

 

 

 

その、集まりに誰も来なかったとき、すごくイライラしちゃったんですよ。

 

で、真相を知ったとき、いろいろな感情が沸き上がったんですね。

 

 

他のメンバーは悪くないのに勝手に腹を立ててしまった申し訳なさ。

 

自分の認識を疑いもせず、他の人が間違ってるとばかり思い込んでいた恥ずかしさ。

 

「スケジュールに書いてあるって知ってたなら、私が間違ってると気づいた時点で私にも伝えてよ」という怒りも。

 

 

 

もっと広い視野をもって、

今ある状況を疑って、あらゆる可能性を考えたり、

誰かが間違っていたとしても、腹を立てず、相手の背景にある事情を汲み取ったり。

 

そういうことが、リーダーを務めるうえでも、生きていくうえでも大事になってくるのかな、って思った。

 

 

 

私には、柔軟性という課題があるようです。

 

 

 

 

 

 

PS

今日、初めてブログ内で太文字を使ってみました。

ブログでよくある感情表現の模倣だけど笑